パレードブックス本づくり通信109

東京支社が神保町へ移転しました。

こんにちは。出版コーディネーターの深田です。
神保町に移転してきて、はや2ヵ月半。ありがたいことに、すでにたくさんのお客様にご来社いただいています。前のオフィスにも来てくださっていた方が一様におっしゃるのは、駅から近くなって嬉しいということ。私にとっても、この猛暑の時期にはとてもありがたかったです(笑)
スタッフそれぞれ、お昼においしいカレー屋さんを開拓したり、古書店に立ち寄ってみたり、この街を楽しんでいます。これからは、地域のイベントに参加したり、書店さんとの交流を深めながら、「本の街の出版社」として根付いていきたいです!

特集

本の街・神保町へ移転!
東京支社の新社屋をご紹介します。

アクセス良好でバリアフリー。
みなさま、ぜひお越しください。

去る7月、東京支社は本の街・神保町エリアに移転しました。神保町駅からも水道橋駅からも徒歩5分。白山通りから一本入ったわかりやすい立地で、アクセス良好です。前社屋とは趣が変わって、現在はオフィスビルの5階。エレベーター完備、バリアフリー仕様なので、安心してお越しいただけます。「ついに神保町に!おめでとうございます」と多くの方からお声がけいただくたび、この街に拠点を持てたことの大きさを実感し、同時に身の引きしまる思いです。

陽の光が入る明るい空間。
自由に使えるカウンターもあります!

打ち合わせスペースは、大きな窓から陽射しがそそいで明るい雰囲気です。壁面が本棚になっていて、これまでに制作した2,500冊以上の書籍がずらり。ライブラリーを兼ねています。一般書店では見られない、自費出版ならではの本が盛りだくさん。手に取ってご覧いただけますので、本づくりのご参考になさってください。ライブラリーの見学だけでもwelcomeです!新設したカウンタースペースは、ギャラリーや本の即売会(パレードブックスストア東京開催かも?)など、ちょっとしたイベントの場所として使っていこうと考えています。

朗報!10月開催「神保町ブックフェスティバル」。
パレードブックスも初参加します。

神保町といえば世界的な古書店街。出版社や専門書店、卸問屋が集まる出版の街です。シェア型書店も多く、自費出版の本をアピールできる場が充実しています。10月25日(土)・26日(日)、毎年恒例の「神保町ブックフェスティバル」にパレードブックスも初参加!自費出版された本を多数販売予定です。ぜひぜひ遊びにいらしてください。文化と活気にあふれた街で、皆さまをお待ちしています。

コラム

出版コーディネーター竹中の小ネタコーナー。本にまつわる、ゆるーいお話を取り上げてまいります!

本の街 神保町ブックフェスティバル。

「本の街 神保町ブックフェスティバル」とは、世界一の本の街とされる神田神保町で、毎年秋に開催される日本最大級の本のイベントです。神保町の通りには数百軒ものワゴンが並び、市場には出回っていないレア本や掘り出し物、作家のサイン本などがお手頃価格で販売されます。本好きにはたまらない、お祭りのような2日間。さらに、会場では各種イベントも行われ、大人から子どもまで楽しめます。今年の開催は10月25日・26日(天候等により変更の可能性あり)。そして、パレードブックスも初参加します。実際に自費出版されたさまざまなジャンルの本が、300冊ほど並ぶ予定です。出版社のスタッフが直接販売する貴重な場です。ぜひ遊びにいらしてください。

トピックス

大好評受付中!
「表紙デザイン無料おためしフェア」

原稿、タイトル、著者名の3つを送るだけで、あなたの作品にぴったりな「表紙」を無料でデザインします。このお得なフェアは10月20日まで開催中!この機会をお見逃しなく。

本の書き方をレクチャーします。
「無料 本の文章書き方セミナー」

ジャンルを意識すること、表記統一、句読点の位置、章立ての基礎など、原稿執筆のコツや注意点を解説する無料セミナーを開催しています。原稿執筆にお悩みの方はぜひ。

手軽に出版費用がわかる。
「自動見積もり」

パレードブックスで本をつくったらどのくらいの費用がかかるのか、質問に答えるだけで概算がわかる手軽な「自動見積もり」をご用意しています。まずはここでザックリ確認してみてください。

今月の新刊

子どもの声から
引き出される探究学習

著者:大井藤花

人生会議
生と死に寄り添った
二六年

著者:かたやまらんこ

感動の童話
ひとくいりゅう

著者:にしぶのりあき

「日本書紀」隠し事

著者:鈴木啓介

お問い合わせ サンプル本&資料請求

パレードブックスについて

本づくりタイプ

有料オプション

価格表

パレードブックスの自費出版

 

 

 

 

 

個人情報の取り扱いについてはこちらをご参照ください。

このメルマガは、以前パレードブックスにご縁のあった方々にお送りしております。
本メールの配信を希望されない場合は、件名を「配信停止」として、そのままご返信ください。

編集・発行 パレードブックス
大阪本社 〒530-0021 大阪府大阪市北区浮田1-1-8 TEL 06-6485-0766
東京支店 〒101-0065 東京都千代田区西神田2-8-5 SHONENGAHO-1 5階 TEL 03-5413-3285
https://www.p-press.jp/

本メールの無断複製・転載はご遠慮ください。
© PARADE INC.