本の街・神保町へ移転! 東京支社の新社屋をご紹介します。 |
|
 |
アクセス良好でバリアフリー。 みなさま、ぜひお越しください。 |
 |
|
去る7月、東京支社は本の街・神保町エリアに移転しました。神保町駅からも水道橋駅からも徒歩5分。白山通りから一本入ったわかりやすい立地で、アクセス良好です。前社屋とは趣が変わって、現在はオフィスビルの5階。エレベーター完備、バリアフリー仕様なので、安心してお越しいただけます。「ついに神保町に!おめでとうございます」と多くの方からお声がけいただくたび、この街に拠点を持てたことの大きさを実感し、同時に身の引きしまる思いです。 |

|
 |
陽の光が入る明るい空間。 自由に使えるカウンターもあります! |
 |
|
打ち合わせスペースは、大きな窓から陽射しがそそいで明るい雰囲気です。壁面が本棚になっていて、これまでに制作した2,500冊以上の書籍がずらり。ライブラリーを兼ねています。一般書店では見られない、自費出版ならではの本が盛りだくさん。手に取ってご覧いただけますので、本づくりのご参考になさってください。ライブラリーの見学だけでもwelcomeです!新設したカウンタースペースは、ギャラリーや本の即売会(パレードブックスストア東京開催かも?)など、ちょっとしたイベントの場所として使っていこうと考えています。 |

|
 |
朗報!10月開催「神保町ブックフェスティバル」。 パレードブックスも初参加します。 |
 |
|
神保町といえば世界的な古書店街。出版社や専門書店、卸問屋が集まる出版の街です。シェア型書店も多く、自費出版の本をアピールできる場が充実しています。10月25日(土)・26日(日)、毎年恒例の「神保町ブックフェスティバル」にパレードブックスも初参加!自費出版された本を多数販売予定です。ぜひぜひ遊びにいらしてください。文化と活気にあふれた街で、皆さまをお待ちしています。 |